自治体マイページでは以下のタイミングで自治体から最新の寄付情報を自動取得してます。
- ログイン時
- 「最新の寄付情報に更新」ボタンを押下した時
「最新の寄付情報に更新」ボタン
[自治体のマイページ/統合ページ]→サイドメニュー(スマホであれば左上のハンバーガーメニュー)]→メニュー下
※データ更新後は画面の再読み込みをお願いします。
自動取得の条件は寄付者情報をもとに全国のマイページ利用自治体の寄付データを取得します。
寄付者情報の確認手順
①ホーム画面にある「右上のメニュー」もしくは「すべてを見る」を押す。

▼
②その他のメニューから「寄付者情報」を選択してください。

▼
③「寄付者基本情報」を選択すると、こちらから寄付者情報が確認できます。

▼

※寄付者情報は「オンライン変更届」ボタンから変更が可能です。
ただし、変更対象は自動寄付取り込み、寄付追加、によって取得した寄付データの一覧からの選択となります。
住所や姓などの変更によって「寄付追加」にて取得した寄付を寄付者情報に反映することで、新たに反映した寄付者情報をもとに寄付を自動取り込みします。