申請期限の1月10日23:59までに申請が間に合わなかった場合、控除を受けるには確定申告が必要です。
確定申告を行うと、申請済みのワンストップ申請が全て無効となります。
そのため、ふるさと納税を行ったすべての寄付に対して確定申告を行う必要があります。
確定申告でふるさと納税の控除を受ける場合、弊社の下記サービスをご利用頂けます。
- ふるさと納税 e-Tax連携サービス
ふるさと納税 e-Tax連携サービスをご利用いただきますと、ふるさと納税の寄付金受領証明書(XML形式)のダウンロードが可能です。
また、確定申告作成コーナーへXMLデータの連携が可能となります。
- 自治体マイページ
自治体マイページでは確定申告に利用可能な寄付金受領証明書(XML形式)の
ダウンロードが可能です。
※提供開始は、寄付した年の翌年2月からを予定しております
以下の手順からダウンロードを行なってください。
1.(寄付先自治体名)のマイページ メニュー>「ホーム」
2.表示する年度を確認する
3.最下部までスクロールし、以下のボタンからダウンロードする
→複数寄付があった場合でも、1つのデータにまとまります
